2023年2月シンポジウム
フィジカルインターネットシンポジウム2023
~SIPスマート物流サービスの成果~
- 日時:2023年2月2日(木) 13:30~17:30
- 場所:東京国際フォーラムB5ホール
- 主催:一般社団法人フィジカルインターネットセンター
- 共催:国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所SIPスマート物流サービス研究推進法人
- 方法:リアルとオンライン同時開催
- 配付資料:荒木勉編「フィジカルインターネットの実現に向けて」日経BP発行
- 企画運営責任者:荒木勉(上智大学名誉教授)
- お申込:https://project.nikkeibp.co.jp/event/pis230202/
プログラム
13:00 | 開場 |
13:30 | 開会の挨拶 一般社団法人フィジカルインターネットセンター 代表理事 荒木勉 |
13:40 | 「SIPスマート物流サービスの研究開発の成果」 内閣府SIPスマート物流サービス PD 田中従雄 |
14:10 | 「フィジカルインターネット実現のロードマップ」 経済産業省 大臣官房審議官(商務・サービス担当) 澤井俊 |
14:35 | 「更なる企業間連携に向けた物流標準化の推進」 国土交通省 総合政策局物流政策課 課長 平澤崇裕 |
15:00 | 「フィジカルインターネットの最新動向」 上智大学 名誉教授 荒木勉 |
15:20 | 「フィジカルインターネットに期待すること」 東京大学 先端科学技術研究センター 教授 西成活裕 |
15:50 | 休憩 |
16:00 | 「ヨーロッパでのフィジカルインターネットの取り組み」 ALICE事務局長 フェルナンド・リエサ |
16:25 | パネルディスカッション:「スマート物流サービスの実現に向けて」 モデレーター:ローランド・ベルガー パートナー 小野塚征志 パネラー:経済産業省 大臣官房審議官(商務・サービス担当) 澤井俊 国土交通省 総合政策局物流政策課 課長 平澤崇裕 SIPスマート物流サービス PD 田中従雄 上智大学 名誉教授 荒木勉 |
17:20 | 閉会の挨拶 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所 所長 河合弘泰 |
17:30 | 終了 |